2014年5月3日土曜日

Roubo bookstand

届いたばかりのFurniture&Cabinet Making誌をパラパラめくっていたら、X型ブックスタンドの製作記事が目に入った。最初別に変わった物ではないと思っていたけど、よく見ると一枚の板から組手で交差したX型を作り出すという珍しいもの。海外では”Roubo Bookstand”と言う名前でよく知られた製作課題のようで、1700年代にはすでにあったという。手加工でしかできず、ノミや鋸の使い方の練習になる。早速作ってみた。

墨を入れ、刻んでいく。そして組手部分を残し、両側から板を半分に割る。ここはバンドソウではなく、手鋸で挑戦したい。その方が部材を無駄にしないし、作った満足度がアップする(^^)。
 両面からケヒキを二重に回し、その間を切り進む。その後、組手部分を細い糸鋸で縦に切りはなすと・・・。

 X型ブックスタンドのできあがり。教室で中~上級者向け課題にするかなあ?



1 件のコメント:

  1. コメントを投稿しやすくするため、文字画像による認証を省略しました。このため、公開までに少し時間をいただきますが、よろしくお願いします。

    返信削除

(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)