2013年7月28日日曜日

北海道旅行

教室夏休みの最初に、再訪したかった北海道へ4泊5日で行ってきた。家を空けるため、庭の草花などへの水遣りや通販のこともあり、本当はもっと長くしたいが、5日ぐらいが支障がでない限界だ。セントレアに格安航空会社が就航して、北海道への航空券が安くなったことも後押しした。ただし、格安とは言え、よい時間帯は結構高くなるし、預ける荷物にお金がかかったりする。結局、時間のよい便がとれて安心感のある、ANAホテル一泊付きプランにした。オフシーズンなら北海道往復が2万円以下だろう。名古屋から東京へ新幹線で往復すれば2万以上するから、北海道へ行く方が安いことになる。午後の便で札幌に到着し、札幌市内を歩く。テレビ塔や大通りは名古屋と似ている。そこにはビール祭りがあって、これも名古屋と同じだった。

二日目朝、北海道大学を見る。無料で見れる博物館はよかった。その後レンタカーを借り、高橋三太郎さんの工房へ。そこは北欧と勘違いするほどのすばらしい工房と住居で、奥様と老齢のワンちゃんも交え、楽しい時間を過ごさせてもらった。北海道の風土はスウェーデンに似ているように思うし、北欧の人は北海道へ来ると「自分の国によく似ている」と感じるとのこと。その後モエレ沼公園をレンタサイクルでぐるっと見てまわり、札幌芸術の森で開催されている椅子100人100脚展を見た。



二日目の夜は、支笏湖でキャンプの予定であったが、夕方から雨が降り出すし、明日からもずっと悪天が続くというので、急遽苫小牧市内のビジネスホテルに宿をとった。ホテル近くの”パスタデドーモ”というイタリアンの店は、魚介類がいっぱい入った料理で美味しかった。

三日目からは純粋に観光である。白老にあるアイヌ民族博物館へ行く。朝一番だったので、たった4人のお客さんのために、アイヌに伝わる話や歌・楽器演奏などをしてくれ、とても印象深かった。和人がアイヌを追いやった歴史をあまり学校では教えない。その後、強風強雨の中、函館へ向かう。途中、国宝の縄文時代中空土偶が展示されている資料館に立ち寄り、夕方は小雨の中、五稜郭を見た。土方歳三で有名な五稜郭だが、その土木技術や規模は予想よりすごく、印象的だった。夜函館の街を歩いたが、観光客目当ての大規模な施設が大変繁盛している反面、昔からの地元の町は、寂れているように見えた。どの地方都市も同じような状況かもしれない。

四日目、徒歩で函館のメインの観光地をまわった。神戸、長崎とよく似た風景である。この日も山は霧に包まれており、山頂にのぼっても、夜景はおろか、昼の函館の景色も見えないにちがいなかった。次に私がキャンプしたかった東大沼キャンプ場へ行く。本当に落ち着いた静かな湖畔のキャンプ場で、ここでゆっくりしたいと思った。ここが無料とは信じられないが、そばにある北川商店さんが快適なキャンプ場を維持するのに貢献されていることに頭が下がった。キャンプ場を見学した後、八雲温泉おぼこ荘の立寄温泉へ。広い露天風呂を独り占めした後、90円のノンホモ牛乳が美味しかった。
 今日は二十年くらい前からの木工の友人、”WEST HORSE”の西馬さんがセルフビルド中のニセコの家に泊めてもらう。工事中の建物の二階で久しぶりの再会を祝し、いっぱいやりながら四方山話は楽しかった。

五日目、時には強雨の中をニセコから新千歳へ向かう。雨にたたられたが、北海道にはまたすぐにでも来たいと思った。今回はテントやシュラフなどのキャンプ道具を持ち込みながら、キャンプはできなかったが、今度来る時は、絶対に東大沼キャンプ場は外せない。空港近くのホンダレンタカーに三日間お世話になったNBOXを返し、正午の便に乗って暑い名古屋へ帰りついた。

2 件のコメント:

  1. 相変わらずアクティブな旅行してますなあ
    こちらはもう東京も最後なので6日間東北祭り巡りをしている最中です
    東京から車を走らせ今日とあさってだけホテルをとってます
    今日は弘前 東北も涼しく帰ってからの神戸の暑さが思いやられます
    そうそう秋にぜひ台北珍道中を実現しましょう

    返信削除
  2. 東北もいいですね。2年ほど前に車で回りました。田沢湖キャンプ場なかなかよかったです。
     いよいよ関西へ帰還?台北珍道中も楽しそう。

    返信削除

(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)