ご無沙汰しております。3年ほど前、半年間お世話になった松戸市・山崎です。名古屋から練馬美術館まで足を運ばれたんですね。先生は思い立ったら速攻ですね(笑)。先生を裏切ることになってしまいましたが、私、東京に戻ってからは、のこぎりから絵筆に持ち替えてしまいました。昨年の夏に船田玉樹という日本画家の展覧会があった折に初めて練馬美術館に行きました。あの美術館は区立にもかかわらず、きっと情熱のある学芸員がいらっしゃるのでしょう、これまで見過ごされていた作家の作品を発掘して展示する美術館として一目置かれているようです。私も近日中に見てこようと思っています。実は、私事で恐縮ですが、昨年、絵の先生の勧めで、上野の森美術館主催の公募展に出品したところ入選(しかも優秀賞のおまけまで付きました)し、10日間ほど展示されました。最初で最後のことだと思っていますが、絵と版画はこれからも続けていくつもりです。記念に葉書サイズにした写真を作って少し余っていますので、今度お送りします。木工教室の様子は時折HPをなつかしく拝見しています。第2第4土曜の皆さんはお元気でしょうか?私も今年還暦です。お互いに健康に気をつけて日々笑顔で生活していきたいですね。あれから名古屋に行く機会に恵まれませんが、いつか必ずお邪魔させていただきます。奥様共々どうかお元気で・・・。
山崎さん、お久しぶりです。上野の森美術館での公募展入選、それも優秀賞とは、絵とよほど相性が良かったのですね、すばらしい。��4土クラスの皆さん元気ですよ。そうそうMさんが教室内結婚をしました。また一度遊びに来てください。
(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)
ご無沙汰しております。3年ほど前、半年間お世話になった松戸市・山崎です。名古屋から練馬美術館まで足を運ばれたんですね。先生は思い立ったら速攻ですね(笑)。先生を裏切ることになってしまいましたが、私、東京に戻ってからは、のこぎりから絵筆に持ち替えてしまいました。昨年の夏に船田玉樹という日本画家の展覧会があった折に初めて練馬美術館に行きました。あの美術館は区立にもかかわらず、きっと情熱のある学芸員がいらっしゃるのでしょう、これまで見過ごされていた作家の作品を発掘して展示する美術館として一目置かれているようです。私も近日中に見てこようと思っています。実は、私事で恐縮ですが、昨年、絵の先生の勧めで、上野の森美術館主催の公募展に出品したところ入選(しかも優秀賞のおまけまで付きました)し、10日間ほど展示されました。最初で最後のことだと思っていますが、絵と版画はこれからも続けていくつもりです。記念に葉書サイズにした写真を作って少し余っていますので、今度お送りします。
返信削除木工教室の様子は時折HPをなつかしく拝見しています。第2第4土曜の皆さんはお元気でしょうか?
私も今年還暦です。お互いに健康に気をつけて日々笑顔で生活していきたいですね。あれから名古屋に行く機会に恵まれませんが、いつか必ずお邪魔させていただきます。奥様共々どうかお元気で・・・。
山崎さん、お久しぶりです。
返信削除上野の森美術館での公募展入選、それも優秀賞とは、絵とよほど相性が良かったのですね、すばらしい。
��4土クラスの皆さん元気ですよ。そうそうMさんが教室内結婚をしました。また一度遊びに来てください。