ネジを外し、スキマにドライバーをつっこんで慎重に開けてみると・・・、予想したよりはるかに大量の木屑とグリスの団子状態のものが、びっしり詰まっていた。モーターの回転子も引っこ抜いてしまい、元通り組めるか、心配だ。

意外にも、ブラシはあまり消耗していない。紛れもなく不調の原因は、グリスを封入されていたギアの周囲の、黒いオカラのような油まみれの木屑。手を真っ黒にしながら、ブラシや木のヘラで粉塵を取り出すと、写真のように、こんもりと山になるほどの量だった。

ギアや可動部分はかなり磨耗しており、これからあまり長い間使うことはできないと思うが、とにかく大量のゴミを掻き出し、ジグソウが復活。寿命まで修理しながら使ってやれそうなことが嬉しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)