2009年9月4日金曜日

動力の検査?

一週間ほど前だっただろうか、中部電力の係の女性から、「中部電力ですが、そちらでお使いの動力の検査に伺います。ご都合はいかがでしょうか?」と電話があった。別に悪いことをしているわけではないが、10年ほど前に動力の検査を受けてから、使用状況は全く変わっていないとは言えない。やはり緊張した。「留守のことも多いので、来られる前に電話をお願いします。」と答えておいた。

電話を終えてから少し調べてみると、中部電力はもちろん、いろんな方のサイトで、中部電力を名乗る詐欺まがいの商法のことが書かれていた。「詐欺かもしれない」、また前々から着信履歴が残るのが便利そうと思っていたので、急遽、中電コミュファ光電話に発信電話番号通知オプションを申し込んだ。

さて、今日「中部電力のこの地域担当ですが、検査に伺うのは何時がよろしいでしょうか?」と男の声で電話が。電話機の表示を見ると「ヒツウチ」になっている。「そちらの電話番号が否通知になっていますので、連絡先電話番号を教えていただけませんか?」と言うと、「IP電話なので、設定2に変更してください」と妙な返答。「最近中部電力を名乗る電話が多いそうですので、念のため、こちらか電話します」と言うと、しどろもどろになり「ダイジョブですから、都合の良い日は何時ですか?」。「そちらの電話番号を教えてください!」・・・、ついに「ガチャ」と切れました。やっぱり詐欺やったんや。そういえば「中部電力」ではなく「チュウフデンリョク」と言ったような気がする。

動力の検査というと、ドキッとする人は少なくないのでは?。しかし、知り合いの木工家で動力の検査が入ったということは聞いたことがありませんし、本当に調べたいなら抜き打ちでしょう。ただ、知り合いの大工さんからは、「急に使用電気量が増えた時、検査があるよ」と聞きました。実際の検査の頻度や時期についてはわかりませんが、このような電話がかかってきた時は、「こちらから電話をかけなおします」など、相手の確認をした方が良さそうです。中部電力のHPにも、「不安を感じた時は、最寄の営業所にご連絡ください。」とありました。ご参考まで

0 件のコメント:

コメントを投稿

(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)