2017年5月23日火曜日

スマートメーター

先日留守中に中部電力が電気のメーターをスマートメーターに取り替えていました。一週間ほど前に事前通知のハガキは来ていたのですが、こんなに早く交換とは思っていませんでした。

動力をひいておられる方はお分かりかと思いますが、毎月固定の契約電力量というのがありまして、今までのメーターなら一か月何キロ使っているかという丼勘定なので、毎時いくら使っているかというデータはありません。だから時に契約量を少し越えて使ったとしても、ブレーカーが落ちないかぎり問題は生じません。しかしスマートメーターになると毎時使っている電力量がリアルタイムに測定されるため、ひょっとしたら、少しでも契約量を超えた部分について契約変更や追加請求等があるかもしれませんね。

さて、図は先日教室の時の工房のスマートメーターによる動力使用量のグラフです。

なかなか面白いデータです。教室は10時から17時までですが、昨夜ブレーカーを切り忘れていましたので、午前10時までの少ない数値は待機電力ということになります。17時以降はブレーカーを落としましたので完全にゼロです。そして一番多い時間帯でも2キロを超えていません。安心しました。

絶え間なく機械が動いている大きな工場ではない小規模工房では、時間あたりの電力消費量はそれほど多くならないと言えそうです。おそらく一人か二人の小工房で、最大でも集塵機と木工機械2台を間欠的に使用するなら、2~3キロ/時の契約で充分いけるのではないでしょうか(当方電気の専門家ではないので、各自自己責任で判断してください)。 5キロ以上の契約されている方は、スマートメーターのデータをよく見ることで、電気代の節約ができるかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

(迷惑な広告などを防ぐため、確認後掲載しています。ご了解ください。)